旦那
— 自由になりたい@同居嫁 (@itukajiyuninaru) 2022年7月2日
夕飯は簡単にカレーでいいよ
まーた出た
カレーは簡単じゃねーわ
なんもしないで食べるだけの人は
いいよね
作る人にとってカレーは簡単じゃない
作らない人が簡単とか言わないで
旦那黙る
このクソ暑い中カレー作る人間の身になって言葉しゃべれや(💢゚Д゚)
*********************************************************************************************
うちもよく同じこと言ってたから、カレーは簡単じゃねぇ💢って言い返したら「弁当でもいいよ」と言いながら野菜サラダは食べたい、息子には肉焼く?挙句、後片付けと明日の朝の白米準備は私だよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
— めるちっち (@J5W57ZxKQ5TQPUj) 2022年7月2日
気を使ってカレーでいいよって
— 自由になりたい@同居嫁 (@itukajiyuninaru) 2022年7月2日
言ってあげた俺優しい
とか思ってんの?
バーーカ( ¯⌓¯ )って感じ
レトルトの出番ですよ奥様!!
— ササクレ✌︎('ω'✌︎ ) (@ya_sasakure) 2022年7月2日
そう!
— 自由になりたい@同居嫁 (@itukajiyuninaru) 2022年7月2日
よっぽどレトルトでいい?
って言うかと思ったけど
👵に何言われるか
分からないからやめたよ😑
前にセブンの金のカレー出したら
めっちゃ嫌な顔されてさ
あーヤダヤダ
コレ渡して温めなくても良いから簡単よって言えばいいのさ! pic.twitter.com/7FtTuZPIif
— アル2パパ (@Anubisu0911) 2022年7月2日
なんでもいいよって言って困るのにリクエストしたらそれはそれで怒られるとか理不尽だな
— カチコチ•MH初心者 (@___kd__game) 2022年7月2日
仕事で人に気を使いまくって来たのに帰っても気を使わなきゃ行けないとか...
(共働きでしたら謝罪します)
リクエストでなく、「簡単に」がポイント。業務の中で何気に工程が複雑なものを、他部署から「チャチャッとやっちゃって」と言われたらモヤっとしませんか? また帰宅後、妻に対して言葉の配慮なく絆は築けると思いますか?お母さんと混同なきよう…
— kauritree (@kauritree1) 2022年7月2日