『公明党の応援は要らない』落選のリスクより国益を優先したのですから、これが「命懸けでやる」と言う意味ですね。公明党との連立は必要ないと公言した最初の自民党議員です。その勇気に心から敬服します。もちろん応援します。 https://t.co/kcbvD5syJ2
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) 2022年7月3日
*********************************************************************************************
もし公明票が野党に流れるようなら、それは自公連立の意義がないという証。
— MOMO (@tec_momo02) 2022年7月3日
連立解消の理由になりますね。
落選のリスクより政治的純度を優先したんですよね。
— みやっち (@BLACKMANBA1967) 2022年7月3日
勇敢な女性です。こういう方の言葉なら信じられる。
今回の参院選の最重要ポイントだと思ってます。もしも負けたら公明がますます図に乗る…。勝てば他も公明切りに乗り出す。創価は要らん。
— いづみ (@totorotottoro) 2022年7月3日
故石原慎太郎さんもおっしゃっていた、公明党が足引っ張りますよ発言。
— まさ (@knight5551jp) 2022年7月3日
たかが十数議席の公明党にへこへこしなければならない今の自民も問題だし、選挙のためだけに連立を組んでいること自体が問題。
#小野田さんダントツ
— Hirofumi Saito (@hitofude) 2022年7月3日
公明党依存の自民党員も小野田さんに勇気を貰える。
自民浄化、再建の大きな潮流。
腐った党員を排除し、保守(似非保守派いらない)主導で立て直し。 https://t.co/0FTXIFKBK0
岡山県民の皆さん。
— Hide (@slot_siosai) 2022年7月3日
日本国の為に働く政治家を当選させてください。#岡山選挙区 #小野田紀美 https://t.co/2ucwzijl0G