運転免許証の戸籍表記も復活させたい。戸籍は守るべきものであり、選択的夫婦別姓・強制的親子別姓でグチャグチャにする訳にはいかない。そんなものに賛成する議員も不要。
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年7月2日
*********************************************************************************************
ICチップ内には情報として本籍地はある筈ですが、免許の表面(?)に以前の様に表示させるという理解で良いんですよね?
— せにょ@╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ! (@415Gate) 2022年7月2日
意識的に消してますよね...ある勢力が🧐💦
— 長友雄一 (@47yuhana) 2022年7月2日
指紋押捺制度も
— めんま (@tommy4413) 2022年7月2日
外国人も免許取るし国際化も進む日本なので、国籍(本籍)表示は必要だと思う🤔
— まぐ太郎 (@rabbit_magutaro) 2022年7月2日
免許証の本籍記載復活大賛成です。
— なっつん (@G88c6Mz) 2022年7月2日
免許センターで聞いても個人情報保護とか意味のわからない事を言われました。
免許証自体が個人情報の塊なのに、本籍記載だけ外しても意味がないです。
家族を起点にした日本の戸籍制度は大変優秀ですよね。
— まもる (@fujiyama0411) 2022年7月2日
両親が他界した時に相続で両親の出生まで戸籍を遡り実感しました。
選択的夫婦別姓は選択肢が増えるだけと思っている人が少なからずいると思いますが「戸籍がグチャグチャになる」点が最大の問題でありコアな推進派が目指すところと思います。
自民党 選択的夫婦別姓推進派 議員リスト。#東京選挙区 #朝日健太郎 pic.twitter.com/vYDSYiKQQJ
— 🇯🇵🇭🇰アキラ系🟠🌸参政党支持 (@akirakei_tw) 2022年7月2日