トラックドライバーを甘く見る人がいるが、配達時間を厳守する為に最適な道を選択、早く着きすぎたら調整、到着したら次の予定の為に迅速に納品し、また次の場所に向かう。交通という生き物を睨み、度重なる時間とのストレスと闘い任務を遂行する極めて高度な仕事。リスペクトされるべき凄い方々だよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年7月1日
精神的にも肉体的にも過酷な仕事の一つだと思う。いわば、血管を駆け巡り、栄養を身体に行き届かせる血流のような役割で、彼らが止まれば社会は死んでしまう。一般レベルで意識し、敬意を持たねばと思う。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年7月1日
価値あるものに陽が当たらず、価値のないものばかりが持て囃される社会を産み出したのがオールドメディアだ。マスコミ自体が物の価値を知らないのだから当然とも言える。底辺の職業だと晒す番組を作ったあのフジテレビの事案が、正しい価値観を破壊し、社会を荒廃させたマスコミの大罪を象徴している。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年7月1日
物の価値を知らないだけじゃなく、自分達が価値を決めてやるという傲慢さ。日本人や日本の為という意識より視聴率。必要のないものが淘汰される時代が来る。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年7月1日
手に取る商品全てに、彼らの献身的な仕事がある事を忘れてはならない。感謝。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年7月1日
*********************************************************************************************
トラックドライバーは凄いですよ。
— とある戦国大名の末裔 (@daimyonomatsuei) 2022年7月1日
荷物の積みかた、縛りかた毎回パターンが違うので考えて工夫しないと事故に繋がります。営業ナンバーで事故ると新聞沙汰になり廃業もんてす。
誰でも出来るような仕事ではありません。
まだ記憶に新しいこのツイート。
— パパボン (@6HGOwWmbJq9LzkY) 2022年7月2日
馬鹿げたインタビューよりこういった事例こそ世間に広く知らhttps://t.co/tGxs22cRaQせるべき。
ドライバーと呼ばれる仕事の中に、絶対時間厳守てのがあって、
— xim (@csxcsxcsx) 2022年7月2日
絶対時間厳守が故に
距離的には当日出発で間に合う場所でも前日深夜〜未明に出発し近隣で指定時間待機する類のものがある。朝から大通りに列を成してハザード焚いてる大型車は大概それ
あなたが住んでるその建物、そやって建ったんですよ
現役トラックドライバーです🤗
— 二代目昭和生まれの雲助🚛🎌 (@YPiclpwxaoLhbBR) 2022年7月2日
今日も青森から川崎に冷食を輸送してきました🚛
これから過酷な荷卸始まりますが、何とも思いません😆
確かに底辺職業かもですが、僕らにも家族がいるので雑音如きで投げ出す訳にはいかないんですよ😂😂😂