罰金?日本企業を衰退させたいの?使用制限の前に、安定した電力供給をすることが政府の役割じゃない?
— REIKO CHIBA (@CHIBAREI_DURGA) 2022年6月29日
政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 https://t.co/bBf3JNo4Mm 略)大企業などを対象に「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。違反すれば罰金が科される強制的な措置。
*********************************************************************************************
— 唯一無二🇯🇵JAPAN (@yuitsumuniJAPAN) 2022年6月29日
「節電したらポイント還元」といい、今回の「違反した企業は罰金」といい愚策ですね。
— kencho (@kencho91664674) 2022年6月29日
ハッキリと言うぞ❗️国賊め‼️
— プチフルート (@sOEqDqDqpegzqO3) 2022年6月29日
— 雅樹ん (@bertochka2) 2022年6月29日
もう、企業は日本から本社を移す準備を始めているんじゃない?ちゃんと日本の国を見て話をしてくれませんかね?
— loveapple (@AcbDudUBcWpYxGF) 2022年6月29日
企業活動より節電?
— 橘桜 (@KITTAKA_Sakura) 2022年6月29日
愚策だと思います。
冬までに岸田政権を潰さないと大変なことになります。
— アイスブルー (@2030_blue) 2022年6月29日
参院選で自民党が大惨敗すれば岸田内閣は解散します。
自民党に絶対投票すべきではないです。
原発でなんとかならないんですかね…
— ゆきっち。ガジェット系 & オーオタ?学生⚠テスト週間により低浮上中⚠ (@yukicchi_watch) 2022年6月29日
宝の持ち腐れですよ…