咲州メガソーラー、大阪市の杜撰さが犯罪レベルだったのは間違いないんだけど、契約業者がヤバいのよ。契約違反したら大阪市に即刻契約解除されると慎重になるのが当然なのに、余裕ぶっこいて契約違反、届出遅延と連発したんだよ。どう考えても、業者が大阪市と結託してたと考えるのが鉄板じゃないの。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年6月22日
行政相手に契約違反したら、普通は完全アウトだろう。大阪市がアウトにしないとまるで分かっていたかの様な事の運び方だ。大阪市が契約違反を受け入れるのも異常だが、余裕で違反をして来た業者はもっと異常なんだよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年6月22日
有本先生のこの動画本当に観た方がいいよ。上海電力の流れがどれだけ異常なのか、維新支持者でも分かるはずだ。大阪市民は、行政で何が行ってるのか気付くべき。上海電力だけの問題では済まないですよ。https://t.co/Yy0B8ifxeM
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年6月22日
行ってる→起こってる
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年6月22日
*********************************************************************************************
そもそも、大阪は市だけではなく府も首を傾げることばかり。
— 🌹☔🎌kcs 🎌☔🌹 (@k68960189) 2022年6月22日
府と一緒に仕事したときに、「見て見ぬ振りも公務員の仕事」と言い切る公務員もいる始末。
真面目にやっている人もいるのでしょうが、「見て見ぬ振り」をしているのなら、内部告発すらしないなら、同罪です。
大阪市は反社ビジネス
— 八木秀幸 (@Yagiatomkun) 2022年6月22日
ステレス参入可能という事でしょう?
一番腹が立つのは、名前が似た、えたいのしれない法人格を作り、国から補助金を搾取していることです。
— きむけん (@WbkwB1PJN2jL0so) 2022年6月22日
この件だけでなく、全国的に蔓延してる。大阪市民は補助金返せと声を上げる時です。#上海電力#維新のおかしさに気づいてね
↓ pic.twitter.com/n7EDaZY8X0
大阪市の中の人、そろそろ己の良心に従って真実を明らかにするタイミングではないのかと。
— まきあき (@makiaki_biz) 2022年6月22日
箝口令でもひかれてるんでしょうね。
もちろん潔白であれば、その一連の手続きを明らかにすればいい。
こういうことをやってる一部の政治家・公務員が、真面目に取組む再エネ関係者の足を引っ張る
維新って大阪の公務員や自民なんかを悪として
— KeijiWatarase (@KeijiWatarase) 2022年6月22日
不正と戦う政党だ
なんて印象づけて票を伸ばした政党な訳だけど
一帯一路だとかロシア議員だとかも見るに
売国するレベルで日本を売り渡そうとしてる政党でしかなく
政官民の癒着とかそんな次元の話で済まない程にヤバそうだよね