韓国、盗んだブドウから新種続々
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月16日
韓国の農家が、日本から不正に持ち出されたシャインマスカットから続々と"新種"を"開発"。「レッドクラレット」もその一つで、ルビーロマンの様にひと房数万円になる予定。来年からの輸出を目指す。
日本農家の損失は大きい。ペナルティが必要https://t.co/3A5XLr5GIt
"Kブドウ"のブランディングを進める韓国農家。シャインマスカットからは「レッドクラレット」の他に「ゴールドスイート」「ルビースイート」などの交配種が作られており、来年には「韓国品種」として輸出が始まる予定。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月16日
この国からの農作物の輸入は「盗人に追い銭」状態。 pic.twitter.com/PHNQyrynRA
*********************************************************************************************
@MAFF_JAPAN @kantei @MofaJapan_jp @kishida230 @hayashi09615064 @MatsunoHirokazu @SatoMasahisa
— ユダ (@Judah2680) 2022年6月16日
岸田総理、韓国の不正による日本の農家の損害は計り知れません。
ペナルティを含めた強い対応で日本の農家を救って下さい。 このままでは農家が壊滅します。https://t.co/KxyEhTsD46
イオンが嬉々として輸入しそうですね
— 黒井貴行 (@kuroitakayuki) 2022年6月16日
イオンはイチゴを輸入・販売しましたからね。前歴があると「またやるのでは」とずっと疑われますね。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月16日
ルビーロマンも盗まれましたからねぇ…
— かば子 (@kaba_no_kabako) 2022年6月16日
残念ながら、かなりの農作物が盗まれています。あちらの苗の販売サイトでは複数の日本品種のぶどうの苗が売られていますが、正式に輸出しているものではありません。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月16日
種苗法改正に反対していた人たちが意図していた状況なのかな
— のんちゃん (@NPiyonosuke) 2022年6月16日