昨今の意識高い系の特徴
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) 2022年6月22日
・夫婦別姓
・同性婚だったりもする
・夫、妻ではなく「連れ合い」「パートナー」などと呼び合う
・ヴィーガン
・「自然」とか「有機栽培」とかを好む
・外国に憧れ
・日本に不満
・好きな言葉はSDGs
(※でもたぶん朝日・毎日は購読してない)
ワシの場合
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) 2022年6月22日
・夫婦同姓
・異性婚
・夫とか主人とか呼ぶ(夫が外でワシを何と呼んでいるかは知らん)
・肉も魚も大好き
・オーガニック云々よりも国産品を好む
・外国に憧れるにはあまりに多くを知りすぎた
・日本が好き
・嫌いな言葉はSDGs
(※残念ながら朝日・毎日は仕事のため購読している)
*********************************************************************************************
わかります
— YUIMAKOJI 全て既に受けたり (@yuimakojicom) 2022年6月22日
「自然」とか「有機栽培」とかを好むは
見落としがちですが
結構意識高い系にやはり多い感じですね
他は述べるまでもなく
パターン化してますねhttps://t.co/7U0epRaZl8
そもそも、「意識高い」系ってのがね。
— hustler24crfls (@hustler24crfls) 2022年6月22日
『自称意識高い』系もしくは『意識高いと勘違いしてる』系だよね。😮💨
・外国に憧れ
— オメガスプリーム(EDF!EDF!) (@TwSinden) 2022年6月22日
・日本に不満
この2点が揃ってるなら素直に海外移住すればよろしいのに、としか思いませんね。
お友達になれない、なりたくない、そんな方々です💦
— Mami K (@MamiK02212712) 2022年6月23日