中国、東シナ海で海洋プラットホーム設置完了https://t.co/9x39QVqGcl
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年6月20日
ガス田を掘削する態勢が整ったとみられる
外務省の船越健裕アジア大洋州局長は、在日本中国大使館の楊宇公使に強く抗議した上で、東シナ海資源開発に関する平成20年の合意に基づき、交渉再開に早期に応じるよう改めて強く求めた
*********************************************************************************************
話し合いで良好な関係構築って言ってませんでしたか?目、覚めました?
— yoshizo (@yoshizo11108158) 2022年6月20日
いい人も居るだろうけど、とりあえず留学生受け入れは中断で。
— 藍より青し (@aiyoriawoshi) 2022年6月20日
ゆるゆると「やめて欲しいなぁ」と呟いている間に、設置が完了しました。お気持ち表明は仕事ではありません。いつまで続けるのでしょうか。
— けしからん!次 🇯🇵 (@japanpipi) 2022年6月20日
そっちが力でくるならこっちもミサイルくらい撃とうや
— 垂乳根 (@Wnu4loKxSDHdx89) 2022年6月20日
隣に建設すれば良い。
— てぃー@Symbol(XYM)農園運営中! (@FinanceSan) 2022年6月20日
というかしろよ!
これ中国が乗り出したのって2004年くらいでしょ?いま何年?(笑)
— しらす♂ (@PjZ3tlf) 2022年6月21日
合意守ってるの日本だけ。
— 琴 (@KOTO_WAKA_MARU) 2022年6月20日
相手が合意破ったんだから日本も反対側に造ったれよ。それぐらいのしたたかさがなきゃやられっぱなしで舐められるだけだろうが。こういう事は同じ土俵にのれ。 https://t.co/aaYz1EFE2K
対話続けた結果がこれか? https://t.co/6iIVsEzNhE
— 大政 翼贊 (@taisei_1940) 2022年6月20日