玉木雄一郎氏 「円安は海外の生産拠点を国内に戻すチャンス。でも今、戻ろうと思っても電力が無い。『1つの部屋でTVを見て』じゃなく、電力の安定供給の具体的な政策は?」 https://t.co/05orxclVEX
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2022年6月19日
*********************************************************************************************
Q:電力不足への具体的対策は?
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) 2022年6月19日
岸田:電力の供給逼迫については、対策をしっかり考えていく。節電協力のメリットを感じて貰えるよう対策を取る。
岸田さん、無能過ぎる👎 https://t.co/jQnMa7Gi4C
*********************************************************************************************
原発と火力発電あるのみです。
— baronEisenstein (@BvEisenstein) 2022年6月19日
このチャンスに国内に産業を戻さないと次はないでしょう。
政治パーティや
— ぽんたンメン🍜 (@MAX56995279) 2022年6月19日
愛知のトヨタに行って票集め行動したり
外遊で外国に出たり
検討する暇も気もない検討王だから👹 pic.twitter.com/yV1cwh3MKr
玉木さんの問いに答えてないですよね。
— 弥栄west (@west79857380) 2022年6月19日
官僚のいいなりなんだろうなということがよくわかります。
予想通りの無能な総理。自民党は惨敗したらいい。その責任をとって辞任していただきたい
玉木さんの問いに答えてないですよね。
— 弥栄west (@west79857380) 2022年6月19日
官僚のいいなりなんだろうなということがよくわかります。
予想通りの無能な総理。自民党は惨敗したらいい。その責任をとって辞任していただきたい