応援演説時に猪瀬さんの手が私に触っていると話題になっている案件。朝日新聞の記者が取材に来られたので「特に当たっていない」とお応えしました。その後、動画を見た人から肩には当たってるようだと指摘されましたが、まったく気にしてませんでした。
— えびさわ由紀【参議院東京都選挙区支部長】 (@ebisawayuki) 2022年6月17日
猪瀬さんとわたしの関係では全く問題が無かったものの、猪瀬さん本人からは丁寧なご連絡がありました。胸にあたってもいないし、話題になったことにむしろ驚いたほどなのに、誠実な対応だと思います。お騒がせを致しましたが、維新の政策を伝えるためにこれからも一緒に頑張っていきます!
— えびさわ由紀【参議院東京都選挙区支部長】 (@ebisawayuki) 2022年6月17日
*********************************************************************************************
政治家なら波及効果を考えていただきたい。あれをOKだと公言すれば、猪瀬さんはまたほかの応援演説でべたべた触るかもしれないし、他の男性も見習うかもしれないのです。日本女性をセクハラ、パワハラから守るつもりはないと見なされかねないですよ。https://t.co/gqgUV32dkL
— 🌏海外の声🇯🇵オーストラリアから🇦🇺Sachi (@sachihirayama) 2022年6月18日
「体に触れられた時はビックリしましたが後から誠実な謝罪がありその謝罪を受け入れました」と言った方が良かっただろうね。あのセクハラと海老沢氏のこの弁解を聞いたら「女性は日本維新の会から出馬したらあんな感じでセクハラされるんだ」とマイナスイメージにしかならないかと。
— 愛猫はポチ (@poti1974) 2022年6月17日
そもそも体に触れる必要がないのでは?
— うなつ (@yunauna2y) 2022年6月17日
そりゃ、応援してもらってるからそう言うでしょ😅💦
— 狗留孫 (@sZfKGlYSfCmH49q) 2022年6月18日
そういう問題ではない。
— ユウキ(Yūki) (@FILtokyo) 2022年6月17日
そもそも応援演説で、体に触れる必要性がない。
あの行為は会社ではセクハラになるのに、政界だとOKなんですか?
国会議員は法律を作る側ですよね?選挙に受かりたいから必死なのはわかるが、ダメなものはダメと言わないと社会にとって悪影響です。
猪瀬氏のセクハラについて”本人が気にしてないとコメントしているから問題ない”ではない。そもそも他人の身体を触ること自体が異常。本人が訴えないからセーフ!という考えがセクハラや痴漢防止の妨げになる。まずこうした行為をしてはいけないということ。政治家を目指すなら尚更その認識を持つべき。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2022年6月17日