ロシアの狗が(怒)
— 植津孝行 (@munakatazin) 2022年6月17日
鈴木宗男、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「自前で戦えないのなら勇気ある決断を」=ネットの反応「『世界のためにオマエらは犠牲になれ』と言われて納得するヤツがいるかと」 https://t.co/hOBrkk1v8Q
*********************************************************************************************
維新の鈴木宗男氏が「ウクライナは物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき。ゼレンスキー大統領の勇気ある決断を願う」と発言。つまり「物価高はウクライナのせいだから降伏しろ」ということでありロシア側の視点ですね。そもそもロシアが侵攻しなければ世界中が物価高にならなかったですね
— ソラ🌸 (@soraplaza) 2022年6月17日
*********************************************************************************************
維新の鈴木宗男氏は「名誉ある撤退は『人の命を守る』上で極めて大事。物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」というが、ウクライナ軍がウクライナから撤退したらウクライナ人の命は誰がどこでどう守るのか?ムネオが守るつもりなのか?ふざけるのも大概にせい。https://t.co/DkvqhBIyZY
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) 2022年6月17日
*********************************************************************************************
維新はなんでこいつを守るの?
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) 2022年6月16日
異常だぞこの発言。https://t.co/OneYXdedWZ
*********************************************************************************************
物価が上がるから、弱い国は早く、民間人を虐殺し強姦する強い侵略国に屈服しろ、と気の触れた様な事を言う利権男。除名しないなら維新も同類だ。
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) 2022年6月16日
鈴木宗男氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」― 2022.6.16 スポニチhttps://t.co/OIVCC5QNov
*********************************************************************************************