電力不足の原因となっている
— 高田純 理学博士 (@gatapi21) 2022年6月17日
原発反対派知事の
都道府県は
優先的に計画停電が合理的です
*********************************************************************************************
賛成👏
— あきこ (@h_akichan07) 2022年6月18日
現実と向き合って、合理的に対策する事は
いいですね✌️
それは名案だと思います‼️
— 時計屋 (@1886haagendazs) 2022年6月18日
小型モジュールを導入して電力供給を安定させて電気料金を下げる県と、再エネで電気料金が桁違いに高く大停電でブラックアウトを頻繁に引き起こす県が出てくれば面白い。製造業はみんな小型モジュールの県に引っ越すでしょう。これぞ多様性。出でよ勇気ある県知事!
— イサク (@bER2YpZXY3TapXc) 2022年6月17日
それ、良い考えですね、原発を反対している県から計画停電でよろしいかと思います。県民には申し訳無いが。
— のんすけ (@1Dlg2vNlybxtV1I) 2022年6月17日
熱中症で死亡したら誰が責任をとるのだろう?
— 緑の箱 (@metalcollar) 2022年6月17日
節電要請されてるからしかたないと、見捨てられるのだろうか?
環境破壊と再生可能エネルギー促進どちらをとります?https://t.co/64UudPYY3y
— 緑の箱 (@metalcollar) 2022年6月18日
災害に弱い、発電効率悪い、安定供給できない等再生可能エネルギーにメリットありますか?
原発嫌いでもいいでしょうけど、ならば、再生可能エネルギーで電力を安定供給できる仕組みを考えましょう。