【言論弾圧】テレビ朝日 #報道ステーション
— 空🇯🇵日本のこころ (@tyo2020sky) 2022年6月17日
立花孝志「テレビは国民を洗脳する装置」
大越健介「その発言は認めない、打ち切り」
ネットの反応「国民の安全を守るテーマに沿ってるだろ」
和田政宗「政治家の発言をメディアが制約するのはおかしい」https://t.co/cxfW166L8O
三者は全員、元NHK#NHK解体 pic.twitter.com/ngcACIXaEf
*********************************************************************************************
【テレビ朝日の『言論封殺』】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) 2022年6月16日
立花孝志「TV朝日のプロデューサーの方から手紙を頂戴した。手紙には『テーマから逸脱する発言が万が一あった場合は然るべく対応させて頂く』と」
大越健介「発言を止めて下さい」
立「政治家の発言にTV局の方が事前に介入するのは」
大「その発言は認められません」 pic.twitter.com/AXQethVNI5
*********************************************************************************************
♯テレビ朝日
— へろ (@bokurans) 2022年6月17日
立花氏の「テレビは国民を洗脳する装置」発言は「①日本の安全を守る体制について」のテーマから逸脱しているようには到底思えない。
テレビ朝日は一体どういう積りなのか知りたい。 https://t.co/0jH74XsuLu
*********************************************************************************************
昨日のテレ朝での党首討論について、NHK党の立花さんの話がテーマから逸脱していたということはわかるけど、キャスターが「その発言は認められません」と言ってしまったのは、立花さんに一本取られた感じ。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月17日
「メディアは自分たちが"認めた"発言しか放送しない」と認めてしまったも同然。
*********************************************************************************************
立花氏が、テレ朝が趣旨と異なる発言をすると放送を中断しますと、内情を暴露したら司会者が中継をカットした。今回は政治家としていい仕事をしたと思う。なにが表現の自由だ。テレビは出演者に都合のいいような発言をするように強要している。これがテレビの現実だ。 https://t.co/gpnElR01SK
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) 2022年6月16日
*********************************************************************************************
【放送事故】NHK党 立花孝志氏、報道ステーションにてあらかじめ用意された質問を無視して無理やり出番打ち切り
— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) 2022年6月16日
NHKより先にテレ朝をぶっ壊してしまう@tachibanat
(ちなみに司会の大越健介氏も立花氏も元NHK) pic.twitter.com/MZLtkZDN4b
*********************************************************************************************