伊藤詩織の仲間でブラックボックスを英語より先にスェーデン語で出しサポートしていたスェーデンの #Metoo の活動リーダーSicci Wallinも「虚偽レイプ」告訴で名誉毀損と判断され110,000SDK(約150万円)の賠償金の支払いをストックフォルム地裁が命じた。#Mepoop 自業自得https://t.co/0YWJJi0XAQ
— テキサス親父日本事務局 (@RealTexasDaddyJ) 2022年6月13日
*********************************************************************************************
こういう人は厳重に罰してほしいです。こういう偽被害者のせいで本当の被害者が信じてもらえなくなるから。
— 苺畑カカシ (@ichigobatakekak) 2022年6月13日
地獄みたいな事件でワロエナイ。
— tt.koizmi (@TKoizmi) 2022年6月13日
日本も世界も民主主義社会と自由を
守るためにはこんな活動家を
野放しにしてはおけない。
これを機に、その本の読者の日本に対する誤解が解かれるよう願っております。
— HAL (@HAL12353756) 2022年6月13日
詐欺集団みたいに思えちゃいそうですね。そんなに仲間が偶然同じような事件に巻き込まれるのかと?
— 金太郎 (@Pochk2) 2022年6月13日
とんでも見本があった訳ですね😂でもスウェーデンはまだ司法が機能してるって事ね、日本の地裁判断は酷かったから。
— evemarux11 NHK解体! (@marux6794) 2022年6月13日
フィクションとはいえ、はすみとしこ氏のイラストは核心をついてるんだな🤣💦💦💦 pic.twitter.com/Pluwn3eVlR
— タック@Süßmetall (@tacccku) 2022年6月14日