AV新法は可決。
— 月島さくら✿ (@sakuratsukisima) 2022年6月14日
2年後に性交禁止も考えるとの答弁あり。
2年間、本気で動かないとメチャクチャにされそうだね。危機感。
*********************************************************************************************
ルールを遵守しているAV制作会社ではない、個人がやってるようないわゆる「同人AV」が法律をすり抜けてしまう問題。法規制厳しくするだけではこの越境問題解決しない。/議論百出「AV新法」の抜け穴、 配信者が明かす「FC2コンテンツマーケット」という無法地帯 https://t.co/sYbVjTaClM
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2022年6月13日
*********************************************************************************************
「AV新法」に賛成している恥垢議員は覚悟しているべき。いずれ必ず己が憲法違反の「職業選択の権利」と「表現の自由」、「AV女優の人権侵害」の大罪に加担したことを思い知らされる時が来るから。人権無視の差別主義者に黙っていると思ったら大間違い、反日左翼勢力に加担した報いを受けてください
— 村西とおる (@Muranishi_Toru) 2022年6月12日
*********************************************************************************************
Vtuber表現やたわわ広告、AV新法のときもそうだったけど、「差別で実際に困っている人達を助けよう」ではなく「(自分の思う)差別をなくそう」を目的にする人が多くいる。
— 水無月 (@minaduki600625) 2022年6月7日
だから、ある表現や言論をなくそうとする行為は、「ある表現や言論=加害(差別)」の人達からすれば、正しいことなのだろう。
*********************************************************************************************
AV新法における当事者とは誰か。AV被害者だけを当事者として法成立してしまったこと、適正AV枠外の加害者にはこの法の効力が及ぶのかという疑問、頭が痛いです。
— 神田つばき (@tsubakist) 2022年6月12日
人権倫は第三者委員会なので、業界の代表として発言できないことも理解されてほしいです。 https://t.co/bAVsQjAXk3
*********************************************************************************************