国会議員も外務省も「日韓関係改善」に進む。今日、日韓の外交次官はソウルで会談。「日韓関係改善は必要不可欠」との認識を確認した。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月8日
ここでも韓国は、竹島周辺の海洋調査を「国際法に則っている」と正当化。韓国だけが"ご希望"を通すような"日韓関係改善"に日本は乗るのかhttps://t.co/AcBDRMpsuG
外交は大事だけど、約束も守れないような国に"ご褒美だけ与える"ようなことはやめてほしい。そういうことをする国会議員は日本をマヌケにするだけだし、「国民の代表」という基本的な仕事ができていない。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月8日
**********************************************************************************************
有り得ない
— よちロー (@waikikilanai) 2022年6月8日
もう唖然として、開いた口が塞がらないです。
— かじと (@CMTnagawazurai) 2022年6月8日
対北朝鮮、対中に限り関係改善とすべきですなw
— 韓国朱子学倫理大嫌い@なないろ会員No.37 (@utatroo) 2022年6月8日
無関係のものを抱き合わせしようとするのが奴らなので、分けるなんて無駄ですよ。
— 高垣 うずら (@pahitan) 2022年6月9日
岸田政権の韓国前のめり政策は危ういですね。
— ユダ (@Judah2680) 2022年6月8日
安倍、菅政権の『全てのボールは韓国にある』という政策に戻して、韓国からの妥結案を待って欲しい。 日韓関係の為に共に努力しましょうというのは、やらずボッタクリで日本にだけ妥協を求めるものです。コレで何度もやられた。https://t.co/lq22QvoCt9