昨年、産経「正論」欄の執筆者に橋下徹氏が入ったのはフジテレビからの圧力だったと産経の論説幹部(複数)から聞いた。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2022年6月11日
もっとも産経側の抵抗で、1度しか書かせていないという。
**********************************************************************************************
— ミキタロウ (@EFbAlOVM2o7VdHD) 2022年6月12日
へえー、やっぱりホンマやったんや。
— ナニワの激オコおばちゃん (@logoslabo) 2022年6月11日
去年10月に正論メンバーになってから、
出した原稿はたまたま石原慎太郎さんが
亡くなったタイミングに、石原さんとの
思い出を書いた記事だけ、ですからね。
何を書くんや?と手ぐすね引いてたけど、
今日のフジテレビも降板らしいから、
終わったな👍
日本のゼレンスキーにしようと、
— ナニワの激オコおばちゃん (@logoslabo) 2022年6月12日
あちら側の奴らが
フジメディアホールディングスの
日枝くんあたりに
押し込んだんとちゃうか?
日本人をわかってへんかったな😁
なるほど。
— ダイス艦長☆🇺🇸MAGA🇺🇸 (@natsu_suzaki) 2022年6月12日
そのフジテレビへの指令は中国から来たと考えれば、橋下は中国のプロパガンダ要員ということと考えられますね。
あらゆるメディアから駆逐されて当然。
フジテレビのごり押しね。産経新聞も読者との狭間に立っていい迷惑だったのか、確かに一回しか書いていませんでした。橋下さんはツイッターですらまともな文を書いていませんし、橋下さんがどんな人物かはツイッターを見れば十分です。
— 豆煎餅 (@yukukawa3476) 2022年6月12日
フジテレビと橋下さんはセットで沈んで行くでしょう。