韓国が不法占拠する竹島の実効支配を強めている時に、「日韓関係改善のため、韓国が日本に協力してほしいことがあれば、柔軟に対応する準備がある」と間違ったメッセージを送った武田良太議員。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月8日
一体、何回「食い逃げ」されたら、日本は学ぶのか。合意の履行、竹島返還が先。https://t.co/gPbddtMVlb
武田議員は毎日新聞のインタビューで日韓関係について「韓国が協力してほしいことを伝えてくれれば、柔軟に対応する準備がある」「日本も協力するのが当然」と話し、韓国紙で話題に。「まずは慰安婦合意の履行を」とも話しているが、「協力するのが当然」なんて言えば、"良いとこ取り"するのが隣国。 pic.twitter.com/NbzvR82N0f
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月8日
協力云々の話をする前に、これをどうするつもりなのかハッキリさせてほしい。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月8日
「竹島は日本固有の領土」と言いながら、不法占拠する相手に「協力してほしいことがあったら言って」とはおかしな話。https://t.co/X9YpFh1EIH
**********************************************************************************************
河村建夫の後継者、武田良太がいらん事をしている。
— ユダ (@Judah2680) 2022年6月8日
『全てのボールは韓国にある』
日本側から歩み寄ると、やらずボッタクリに遭う。そして、謝罪と賠償の無限ループに堕とされる。
何度同じ手を喰らったら気がつくのか。日本国民はウンザリしてるのが分からないのか。https://t.co/rzs7RVqTC1
韓国側は日本にプラスになることなんて提案すらしないのに何をコチラだけ協力しなきゃいかんのか。もう属国になったのかな?もうアホ過ぎて力が抜けます…。
— 黒猫よっしー (@fASzrLxuJXqhZXB) 2022年6月8日
さすがにこれは勘違いさせると思います。昨日から、韓国紙が複数この発言を報道していて、また"良いとこ取り"の食い逃げされそうです。。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年6月8日