【悲報😱小池知事文書答弁拒否】
— 上田令子(東京都議/自由を守る会代表) (@uedareiko) 2022年6月1日
5/19提出小池知事への質問状の回答期限は昨日正午でしたが結局文書は届かず💢
担当部長&課長が本会議直前に訪れ「口頭での説明」となり、都民の疑問を軽視し請願法の趣旨に反することから環境局長に再度文書での提出を求めております✊#太陽光パネル義務化反対 https://t.co/GHbhnoLl9s
**********************************************************************************************
口頭での説明で誤魔化されず、文書での回答を何度でも要求してください。口頭での誤魔化しは常套手段ですので。
— 鈴木寿夫 (@KHNFlpty1ez4e39) 2022年6月1日
思ったのですがこうなったら
— DAI🇯🇵 (@uncool_humans) 2022年6月1日
上田さんYoutubeチャンネル開設して
都議会議員を一人ずつインタビュー
していって、断った議員は晒して行き
最後は小池都知事に行くとか
都知事の会見に入り込んで質問するとか
やってほしいかも🤔
上田都議ご苦労様です。
— 天魔 (@iKl5gBPo7fmIn2j) 2022年6月1日
何としても太陽光パネル義務化阻止お願いします。愛知県から応援しています。#太陽光パネル義務化反対
ありがとうございます。
— GALLERY Jade (@GalleryJade) 2022年6月1日
この件で真剣に取り組んでくださっているのは上田先生だけのようですね。
他の都議は批判してるようにみせて、逃げている感じがします。
都民への説明責任は果たさず逃亡し、子供たちに取り入り(+ウイグル族のことやデメリット等の説明はないと思います)本当に卑怯で腹が立ちます。絶対に負けないで下さい!
— メモ帳 (@xxxzumxxx) 2022年6月1日
小池都知事が小学生に“省エネ”特別授業 節電やソーラーパネルの重要性説く | 2022/6/1 - TOKYO MX+ https://t.co/YYW7tEINSw