コロナ禍をガチキチだらけのアメリカで過ごしたあと日本に来てみると、この国の素晴らしさがわかるな。子供だけで遊びに行ける治安と清潔さ、これはファンタジーのレベル。
— すけちゃん🇺🇸 (@AgingAnarchist) 2022年5月28日
**********************************************************************************************
酔っ払ってどこで落としたかわからない五万円入りの財布が翌日に届く国へようこそ
— 桐野 吉里夫 (@puripy) 2022年5月28日
わたしも帰国し3週間チョイですがスタバやカフェで座席に鞄やスマホ置きっぱにして注文しにいく友人らに無駄なショックを毎回感じてしまってます😵w
— 整形鉄仮面 (@NYCONNY) 2022年5月28日
古い話ですが東京で自転車盗まれ届けてもないのに警察から電話あり戻ってきました。登録番号のおかげ。🇺🇸じゃそれ盗まれてもたぶん誰も届けもしないししてもアホ扱いhttps://t.co/jgnSgieXiG
— Jun Kuma (@JunKuma8) 2022年5月28日
私はいまだに自分の財布入りのカバンから目を離すことさえできません。一度染みついた習性は治らん。ただ、🇯🇵で安価な買い物でかさばる物だと置いたまま席を立ったりします。🇺🇸の高校では、あちらを向いた隙にペンがなくなったりする。数え切らないぐらい色々なくなったので今では基本人を信用しません
— hk (@hikosmic) 2022年5月28日
日本に来たイギリス人も東京で黄色い帽子を被った小学生が、子供達だけで数人で学校から下校する姿を見て、『can't believe it!』と言っていました。^ ^
— 星人 (@m77seijinn) 2022年5月28日
私は平和ボケしているので、何言ってんのこのイギリス人は?と思ってしまいました。笑😊
アメリカの都市部には夕方以降歩けないような地域は本当に結構ありますからね
— 鶴屋南北 (@OY3SC1hXAdVJ3Ma) 2022年5月28日
あのヤバい感じは実際に遭遇すると日本の治安の良さがわかりますね
屋外で飲酒は禁止とかも当たり前ですし
【映像】「失くしたのが日本でよかった…」駅で号泣するアルトゥルさんhttps://t.co/rQXbCI6WDg
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) 2022年5月10日