うるせえよバカ。#Yahooニュースhttps://t.co/rDRdm575NN
— 猫組長 (@nekokumicho) 2022年5月27日
**********************************************************************************************
2022.5.27
経済産業省は、この夏と冬の停電危機を乗り切るため、休止中の発電所を再稼働させるなどの対策をまとめた。
この夏、東北・東京・中部電力のエリアが10年に1度の猛暑となった場合、電力供給の余裕を示す「予備率」は、安定供給可能とされる3%に迫る3.1%と、ここ5年で最も厳しい予測になっている。
経済産業省は休止中の火力発電所を再稼働させる他、電力不足の恐れをいち早く周知する「電力需給ひっ迫注意報」を新設するなど、対応策をまとめた。
萩生田経産相は「ご家族でですね、この夏場、部屋別れてエアコンを使うのではなくて、テレビなど、一つの部屋に集まって見ていただくような、そこがちょっとづつの試みをしていただくことで、乗り越えて頂けると思いますのでご協力をお願いしたいと思います」と話した。
**********************************************************************************************
原子力発電所を再稼働すれば電気料金下がるし、電力逼迫も解消出来る。
— いっちゃん (@y3AIPcjtnbwKb0A) 2022年5月27日
検討じやなく決断をやれよ‼️
レジ袋
— ゆう@新世紀プランナー (@1868a17805) 2022年5月27日
マイバッグを持参して
節電
TVは一つの部屋でまとまって
太陽光
義務化するから協力して
アフリカの発展途上国かと思ったら日本
だったら原発動かせばええやん
— レインボーズロース🌈🌹❤⛄ (@jasmine00304697) 2022年5月27日
原発動かせよ
— マスやん₃₉₂ ₁₆₃₅ (@yukiomasuyan) 2022年5月27日
電気自動車は当然禁止ですわねえ。電車はみんな非電化にw。
— 白熊@おっ!㌠ (@polarbear_cx5) 2022年5月27日
大都会に轟くヂーゼル音ww