外国人観光客の受け入れ、来月10日から再開へ 岸田総理表明 https://t.co/9R5s7YDDFo
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) 2022年5月26日
**********************************************************************************************
2022/05/26
岸田総理大臣は現在、停止している海外からの観光客の受け入れを来月10日から再開すると表明しました。受け入れは2年ぶりとなります。
岸田総理は「来月1日から一日の入国者総数を2万人に引き上げ、陽性率が低い国については入国時の検査を行わずに入国を認める」などとした政府による水際対策の緩和方針を説明しました。
また、海外からの観光目的での入国について「来月10日から添乗員付きパッケージツアー客の受け入れを再開する」と表明しました。
そのうえで「6月中に新千歳空港と那覇空港でも国際線の受け入れを再開できるよう準備を進めていく」ということです。
**********************************************************************************************
こうゆうことだけはホント手早い。
— 野田三矢雄 (@noramyawon) 2022年5月26日
ほんと外国の事になると迅速国内の事は検討で何一つもし無いのに
— 名無し (@v0pYgyn5y3xu7WG) 2022年5月26日
スパイ防止法を作ってからにしてよね。
— かなかな (@2nI56ql5SU4fViY) 2022年5月26日
不思議なのが昨年の東京五輪時よりも連日感染者数多いのに当時騒いでた界隈静かすぎるやろ。
— しんにち (@Hld2Jn) 2022年5月26日
このままではサル痘流行る原因になるから受け入れ拒否してください
— ラウル🐾ブラン🐾ピィ🐾あずき🐾くるみ (@lauruburanpi) 2022年5月26日