琉球大学の御用学者の先生、
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年5月25日
デニー知事の失言を「言ってません」
と全否定した上に、琉球新報に喧嘩を売る。
その直後、琉球新報は知事の謝罪発言を掲載。
思いっきり梯子を外されて、これからどうする?
もち二度と新報の取材は受けないよね?
「ネトウヨ」という言葉を用いる時点で立ち位置はw pic.twitter.com/k5LY2sqPt1
**********************************************************************************************
玉城沖縄知事「ゼレンスキーです」 冗談を陳謝
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年5月25日
「不用意な発言だった。」「ウクライナの現状を軽んじる気持ちは毛頭ない」と弁明してるようだけど、これまでのこの人の言動を見聞きして来たら、所詮そんな人間だろうと驚きもしないですよ。今更。 https://t.co/BbDOsXVj7S
**********************************************************************************************
表情や揉み手の仕草、その後の無理筋の言い訳、全てがキモいですな🤮
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) 2022年5月25日
沖縄県知事選(投開票日は9月11日)で落選することを心底願います😤 https://t.co/CeT5r7SXca
**********************************************************************************************
今のデニー知事の周囲は、こんな連中ばかり。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年5月25日
何をしても諫めることをせず
擁護に回るから、どんどん裸の王様になる。
間違っていることすら認識できなくなる。
これがオール沖縄。
ほんと、昔の左翼は知識も常識もある方が多かったらしいが、現在では琉球大学で教鞭をとる教授が「ネトウヨ」発言を堂々とするようになった。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年5月25日
ほんと質が落ちたと感じる。
もうサヨクではなく、ブサヨが相応しいのでは。
この連中、自分たちが優れているという
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年5月25日
選民思想でもあるのかな?
キョウジュ、知事が謝罪しているのに
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年5月25日
あなたはどうするのですか?
キョウジュたるものがウソを垂れ流したのですか?
あなたに同調した参加者はダレデスカ?
秒でバレる嘘を何故平気で言ってしまうのですかね?
— のんべ安 (@nonbeiyasu) 2022年5月25日