韓国が「自衛隊機が3海里以内に近づけば韓国軍はレーダー照射していい」と定めた"レーダー運営指針"を、日本が韓国新政権に撤回要求。レーダー照射事件を正当化するため2019年に一方的に通告されたが、対北朝鮮で日米韓の安保協力が重要になり、韓国に決断が迫られる。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年5月24日
敵国かhttps://t.co/ave5oDjOWO
この"レーダー運営指針"は「日本哨戒機が3海里以内に近づき低空脅威飛行する場合、レーダー照射していい」としているが、そもそも2018年の自衛隊哨戒機の行動には問題が無かったため、いわば「韓国が脅威だと思えばレーダー照射する」という非常に危険なもの。これが撤回されない限り、敵国なのでは。 pic.twitter.com/DodQocrRYo
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年5月24日
**********************************************************************************************
自衛隊機限定なのかw
— 人生1度きりだから、いろんな事やって逝こ(低浮上します) (@E_A_Works) 2022年5月24日
そこは笑えるがそもそも照射していいって事は日本は敵認定されてる
遊び半分で照射なんて許されない
あと、瀬取りしてたのか問いたい
韓国紙では「日本(自衛隊)哨戒機」と書いてありましたが、日本の当時の報道を見ると日本に限ってはいないそうです。しかし、レーダー照射のすぐ後に一方的に日本に通告されてますから、狙いが自衛隊機であることは間違いないでしょう。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年5月24日
なるほど、そうなんですね。
— 人生1度きりだから、いろんな事やって逝こ(低浮上します) (@E_A_Works) 2022年5月24日
ただ、日本の自衛隊機だけ照射すると思いますね
他国にも同じ事すると即戦闘になりますから
日本は舐められたものですね😫
(偵察機が近海周辺を警戒するのはどの国も当然だと思いますが、韓国はよほど見られたくなかった行動を取っていたと見るべき)
知らなかった。
— ユダ (@Judah2680) 2022年5月24日
3海里以内に近づけば、レーダー照射しても良い指針を作ったんだ。
コレは日本だけなのか、米国や中露にも適用されるのか⁉️ いずれにせよ、戦闘に繋がる恐れがあるので、撤回要求と謝罪は絶対に必要ですね。
日本に対して何をしても良いと思っているhttps://t.co/dWeD6ba5wm
同盟国であるアメリカは外したようですが、基本的には日本以外の国も含めて対象にはしているという建前のようです。ただ、あのレーダー照射事件の次の月に一方的に通告してきてますし、韓国側の報道では日本を名指ししています。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年5月24日