本日、120年の歴史を誇る日印協会の会長に森前会長の後を受け就任致しました。その後来日中のモディ首相とお会いしクアッドの成功を祝し旧交を温めました。官房長官時代から構想してきたクアッドが、とうとう東京で開催され感無量。 pic.twitter.com/x5YnlVUCCa
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2022年5月24日
**********************************************************************************************
アジアの安定にはインドのようなバランサーが重要です。
— Lioncat🦁007🔫🍸🚬 (@kawaiiuyoku) 2022年5月24日
インドにはもっと国力を上げて欲しいです。#IncredibleIndia #gomodi
総理を退陣されても、支持、応援しております👍
— 🇯🇵🇯🇵さだおです🇺🇸🇺🇸 (@04270808sada) 2022年5月24日
これは良い流れです。オーストラリアが政権交代し親中政権になりましたから、インドをこちら側に引き込んでおくことは非常に重要です。
— 🎌有家 仁太🎌 (@kintai2768) 2022年5月24日
インドがあちら側に傾かぬよう
— 17らちけい (@17rachi_kei) 2022年5月24日
深く交流を進めて頂ますように
切にお願い申し上げます
おめでとうございます㊗️
— お花の力 (@ohana_power) 2022年5月24日
「感無量」…安倍さんが提唱し実現させてきたQUAD。
名称もインドを太平洋の前に持ってきたのは安倍さんの先見性と戦略だったと聞きました。本当にさすが、世界のリーダーです🥰#自由で開かれたインド太平洋 #憲法改正を強く望みます#抑止力強化
インドも難しい立場にありますが、なんとかQUADがうまくいきますように。安倍首相が、日印教会の会長になってありがたいです!
— Kaoru Igami (Japan) (@IgamiJapan) 2022年5月24日