明治用水の水が止まって、地元の田んぼは枯れてしまった。水が止まる前に植えたであろう稲も、枯れそうになっている😔なぜ工業用用水を優先したのか。工場なんて人間の都合でどうとでも調整できる。しかし農業はそうはいかない。自然が相手の仕事。今年はダメかも😔
— 芳徳 (@J4mj8uMM4buOr2J) 2022年5月23日
**********************************************************************************************
人工的食糧危機🤬
— 天之御中主神🌟@ameno (@ameno26586655) 2022年5月24日
困りましたね〜
— pokopoko (@pokopok45249547) 2022年5月24日
一番大切な物は食べ物なのに
工業用用水を優先?
なんとかその水
流してはもらえないのでしょうか
日本人にとって最も大切な稲穂🌾が😥
— フジ (@JXPa5IHf3UOgu2H) 2022年5月24日
農業を優先するべきなのに💦
トヨタありきの土地なんだろうな…農家の人たちのインタビューみていても、悲しんでいるけど、工業用水を優先したことを怒っているところは流れない。親戚子どもトヨタ関係で働いているんだろうか。
— moff (@moff70357636) 2022年5月24日
やるせない。
人工的に食料不足にしようとしてる
— Tatsu (@Tatsu94533235) 2022年5月24日
感じですね💦
今度の混乱は食糧危機を煽って来そうだなぁ💦
何か意図的で恐ろしいっすね😱🏛️
たぶん、米農家への補償で片付けるつもりだろう。
— おねすてい2・ニューノーマル(新しい日常) (@honesties2) 2022年5月24日
農業軽視の方針は変えないらしい・・。