旦那の友達のお店の話
— rie (@lpc9OwgOxzSJPhz) 2022年5月23日
コロナで補助金を
もらい、売上よりも
かなりいい金額を
貰ったらしいけど
お店の税理士さんが
補助金は売上げと
みなされ、後で
すごい税金を払わなくては
いけなくなるから
使うなと言われ
使わずに多額の税金を
払い、助かったらしい。
補助金を高級時計や車に
— rie (@lpc9OwgOxzSJPhz) 2022年5月23日
使ってしまった店は
潰れてしまったらしい。
**********************************************************************************************
そうそう。
— 訪問看護師ellie (@Ei4Cz4) 2022年5月23日
これで破産する人たちが多数出るんじゃないかって言われてましたよね💦
うちは旦那が仕事なくなっても何ももらえないので、飲食店はいいよなって友人に言ったら教えてくれました。
来年えらいことになるよって💦
うちの母も小料理屋をやっていて、税理士さんにそう言われ、補助金を貯金していました。
— Maacho (@Maacho14) 2022年5月24日
税金の支払いが大変と言ってました🤯
なんだか、詐欺みたいな助成金なんだよな~
— 📎shinkaichan📎jh forever (@405ms) 2022年5月24日
課税対象と初めからうたわれてました。
— りんご🍎パート2 (@wzYf7LVQgvbdan8) 2022年5月24日
小さい字で……
結局、一端出したお金も国が回収出来るって仕組みでしょうか?
— ひとときのbambooya (@bamboo_ya555) 2022年5月24日