一般公開された横田基地フレンドシップデーの真っ最中にエアフォースワンが降りてくるという前代未聞のサプライズ。これは日本の航空祭史の歴史に残る。04年百里、79年入間に匹敵する。
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) 2022年5月22日
伝説の航空祭いったい何が?
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) 2022年5月22日
79年入間:空自次期戦闘機選定最有力候補てして事実上一騎打ちだったF-15とF-14が飛来。展示飛行を実施。軍配はF-15にあがる。
04年百里:サンダーバーズ来日で最寄り駅早朝発のバスが閉場に間に合わない未曾有の混雑+大雨中止で精神破壊。航空誌さえ失敗と叩く珍事に。
横田フレンドシップデーの予定が先にあってそれにバイデン大統領の予定が被さったんだろうけど、一般公開されている中に着陸するのを調整するのは色々と大変だったに違いなく、おそらく開催キャンセルする選択肢もあったはず。エアフォースワン着陸を実現させた横田の米空軍当局者には敬意を表したい。
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) 2022年5月22日
今日横田基地でバイデン大統領のエアフォースワンを迎えた人は一生の思い出になるね。最高の「フレンドシップデー」だ。 pic.twitter.com/2e88wr6tsg
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) 2022年5月22日
**********************************************************************************************
歴史的瞬間に立ち会えました❗️🛬🇯🇵🇺🇸 pic.twitter.com/p6wU4cxaAY
— 魎皇鬼☣️💉💉💉カメラリハビリ中 (@brabhamBT46B) 2022年5月22日
拍手が聴こえますね。フレンドシップデーのエアフォースワン!歴史的な動画を有難うございます🎉
— takky 💙💛 (@kbdtaka) 2022年5月22日
みんな、まだかまだかと待ち侘びて、エアフォース•ワンの前照灯が見えた瞬間騒然となり、ランディング後は自然と拍手が起きてましたね。
— 魎皇鬼☣️💉💉💉カメラリハビリ中 (@brabhamBT46B) 2022年5月22日
素晴らしい体験でした😊
通りすがり失礼します。現地に行っていませんが、びっくりしました。フレンドシップデーの最中の着陸はあり得ないだろうと思っていましたし。(^_^;)
— みづき(まとめサイト等掲載禁止) (@mizuki3desu) 2022年5月22日
デカかったねぇ… pic.twitter.com/BDraKM0bmX
— 〘第13独立艦隊〙天のゼオライマー (@KURONOSUAKIRA) 2022年5月22日