サンモニ青木理氏
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2022年5月22日
テレビの情報番組は、コロナ対策費とか公文書改竄の問題とかもっとやるべき問題があるのに、先週あたりから4630万円の問題ばかり時間をかけてやっている。メディアの劣化だ
概ねその通りですが、時間をかけてやり過ぎた「公文書改竄問題」を再開するのはもっとウンザリします(笑)
**********************************************************************************************
サンモニはまだ青木さん
— free world (@freewor01467990) 2022年5月22日
ですかぁ!
公文書改竄問題?
— あれれ、なんでだろう? (@K03Katsu) 2022年5月22日
堪忍、堪忍!
青木某がTVに出ている時点で絶望的に劣化しているよね。
— ネコ男爵 (@013Yct0YzzCbo1A) 2022年5月22日
劣化してる自覚はあるのだろうか?
— よこちゃん (@markn0423) 2022年5月22日
青木理、公文書改竄問題❓️
— たかみなおき (@NaokiTakami) 2022年5月22日
完全に時間が止まってるわ❗️これ位の時の流れがいいのかなぁ。地上波視聴者には。
青木理? ああ、恥ずかしいんで後ろ向きで入ってるね。 pic.twitter.com/GlM7l775j3
— akira nara (@akiranara10) 2022年5月22日
検察が文書の本質は変わらないと立件を見送った案件をいつまでも追求するってメディアの劣化の何者でもない。
— skod (@skod62144682) 2022年5月22日