日出町のムスリム墓地整備計画 杵築市議会が情報開示を求める 大分
— 由美 (@MagnoliaAliceF) 2022年5月21日
いつまでも問題を引っ張ってないで住民の意見を尊重してイスラム教徒の要求を拒否すれば良いんですよ。
日本が日本人の国だと理解出来ない外国人を日本に受け入れる必要は一切ありません。https://t.co/UVBpjoGRwf
**********************************************************************************************
2022.5.20
大分県日出町でイスラム教の宗教団体が計画している土葬墓地をめぐり20日、予定地に隣接する杵築市議会の代表者が町議会に情報開示を求めました。
別府ムスリム教会は2018年に日出町南畑でイスラム教徒を収容できる土葬の墓地を計画。その後、予定地の近くにある町有地に代替する案が浮上しました。代替地は、すでに隣接する修道院に土葬の墓地があるため、日出町は町の条例に適合すると判断しています。これに対して代替地の近くにある杵築市山香町の下切区の住民は水源地が近くにあるため建設に反対しています。
20日は、日出町議会と杵築市議会の代表者が出席し意見を交わしました。非公開で行われた会議では杵築市議会から条例に適合すると判断した経緯など情報開示を求める意見がでたということです。町は今回の意見交換を踏まえて今後、代替候補地で杵築市山香町の下切区の住民に対して説明会を開く方針です。
**********************************************************************************************
おはようございます☀
— ka-/// (@ke699) 2022年5月21日
拒否しかないですよね💢
由美さん、おはようございます。
— うたすぱ信州@信濃🐝 (@utaspadon08) 2022年5月21日
こういうのは即刻、拒否してイスラム教徒に譲歩を求めるべき。
その通りです
— まる4(旧ごんた) (@Exafdjh1cQdOhhd) 2022年5月21日
好き勝手させてはいけません
由美さん🙋おはようございます。
— NIKOCCHI💫🗣️ (@nikochanwoman) 2022年5月21日
仰る通りです。
住民が納得できない話をなぜ引き延ばすのでしょうか。ここは日本、日本国民ファーストなのです。それを理解できない外国人は母国にお帰りいただきたいです。
世界観宗教観がかけ離れている人達に無理に合わせる必要はありません。別にお願いして住んでもらっている訳ではないのですから。
— 倅立山 (@SegarEtateyama) 2022年5月21日
市議会で済ませる問題ではない。もっと全国規模で対処すべきだ。埋葬に関することだけに日本の文化にも関わる案件である。大分の片田舎(失礼m(__)m)にイスラム教徒が勝手に乗り込んで、強引に自分たちの埋葬をねじ込んで来る。この傲慢さはまさに侵略である。
— 19605835 (@19605835) 2022年5月21日