こういう土地まで中国のネットで出回ってるので嫌になりますね。問い合わせ多いみたいだし。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年5月20日
外国人が日本の土地を購入出来ないように、法律を整備しないと。 pic.twitter.com/vfgd3RjENX
人民中国の最新のチラシ一面。地方の森林が安い、おまけに円安。ヤバいな〜 pic.twitter.com/rsSAqQ0Fos
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年5月20日
**********************************************************************************************
GATS条約の見直しをしない政府の不作為を感じます。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) 2022年5月20日
今後一体どの様に影響していくのだろうか⁈ pic.twitter.com/aDi5ZZp8VF
— medi (@med1239816555) 2022年5月20日
とにかく後付けでガチガチな法律を作らないと!
— みりん (@kanyaporin3) 2022年5月20日
日本の土地安ーい、でも買ったら色々めんどくさーいにしないと!
ツイッターでも0円物件のアカウントを見つけてしまいましたが、そういうところにも外国人の問い合わせが押し寄せてるのでしょうか…
— おさとう (@Osatou_O31O) 2022年5月20日
少子化で手放すしかないとしても、それが外国人の手に渡ってると考えるとゾッとします。
仲間たちで微信やレッドなんかに潜入して調査してるんですが、最近は0円の土地や破格の土地が多く取引されてるので、とりあえず購入されますよね。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年5月20日
購入方法も日本人を使ったり、いろんなパターンで、さすが政策あれば対策を打つ悪知恵の固まり外国人🇨🇳がやりそうな事です。