大阪市議会でついに橋下徹氏の上海電力に関する疑惑が取り上げられた。口火を切った自民党の山本長助氏は「入札に参加していない上海電力が事業参入している事自体がおかしい」などと追及。今後、百条委員会が設置される可能性もあるという。ぜひ同委を設置して様々な疑惑を明らかにして欲しい。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) 2022年5月20日
**********************************************************************************************
これまでただ「維新憎し」で大阪府市民に「しょーもない」と言われて愛想を尽かされていた大阪の自民は、今こそ挽回のチャンス。
— ひめまめ (@himemameyume) 2022年5月20日
市民の大切なインフラを守るために、追及の手を緩めないでください。
https://t.co/gLe1ov86ag#さささのささやん
— bull happy (@BullYimi) 2022年5月20日
中々、面白い動画上げてます
共同入札の謎と超短期スケジュール??
売国奴・橋下徹。
— stzonbi2020 @gmail.com (@stzonbi2020) 2022年5月20日
大阪市「咲洲のメガソーラー入札重大疑惑」
入札の方法、手順が正しいとか、間違っているとかの問題ではない。
橋下が「大阪都構想(道州制)」を実現させ、“大阪独立”を画策。
中国を大阪港に引き入れ、日本国を中国共産党に明け渡す“外患誘致、国家転覆”の計画こそが問題なのだ。
入札して参入した会社の、泉佐野市の登記上の住所の場所には、営業してる風にはとても見えない無人のビルが建ってるらしいですね。
— 末長 薫 (@suenagakaoru) 2022年5月20日
めっちゃ分かりやすいトンネル会社ですよね。
でも、こんな簡単に🇨🇳の会社が入り込めて、法的には問題ないのであれは、早急に法改正をしやなアカンですよね😰
やっとですか…
— HSEDKZT0110 (@kazzh10) 2022年5月20日
でも大阪自民じゃ頼りないなぁ…
てか、他の党は何も言わんのかな?それとも何も言えんのかな?特に公明なんか今潰すチャンスのはず…中国と聞くだけで縮むか?情けない。