侮辱罪厳罰化が可決しました。
— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) 2022年5月18日
ネット時代に沿った法改正は必要だと思います。
一方、「正当な批評」と「侮辱」は別物ですから、混乱を防ぐためにガイドラインは必要ではないでしょうか。
また厳罰化のみならず、ネットリテラシー教育の拡充も大事かと思います。https://t.co/HiG5YeqDIr
**********************************************************************************************
志位委員長、侮辱罪厳罰化に反対とのことだけど、
— 加藤 健 (@JapanLobby) 2022年5月19日
「共産党は警察官を射殺したテロ組織だ!」
というのは侮辱でも名誉毀損でもないから。
最高裁で殺人罪が確定していますよね? 真実ですよね? 遺族に謝罪も賠償もしていませんよね?
中国に逃した実行犯は裁かれずに向こうで死んだけど。 https://t.co/pIBlUK5oDc pic.twitter.com/q6q2HD1BQp
**********************************************************************************************
侮辱罪に懲役刑を導入し、法定刑の上限を引き上げる刑法改正案が、衆院本会議を通過し、参院に送付されました。
— 伊藤たかえ (@ito_takae) 2022年5月20日
言葉の暴力を絶対に許してはなりません。ネット上の誹謗中傷の根絶に向けた取り組みを、着実に前進させて参ります。https://t.co/lzwcUCN77a
**********************************************************************************************
ネット中傷対策で「侮辱罪」厳罰化、衆院法務委で可決 「拘禁刑」創設も https://t.co/TF3ZgEbMvz
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月18日
侮辱罪は、令和2年に女子プロレスラー、木村花さん=当時(22)=が交流サイト(SNS)で中傷後に死亡したのを機に、見直しの議論が広がった。
**********************************************************************************************