中国爆撃機2機が沖縄通過、太平洋と往復 空自戦闘機がスクランブル https://t.co/fWMWkICba3
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月18日
中国軍のH6爆撃機2機が同日、沖縄本島と宮古島との間を通過し、東シナ海と太平洋を往復したと発表した。2機は対艦ミサイルの可能性があるものを搭載していた。
**********************************************************************************************
2022/5/18
防衛省統合幕僚監部は18日、中国軍のH6爆撃機2機が同日、沖縄本島と宮古島との間を通過し、東シナ海と太平洋を往復したと発表した。2機は対艦ミサイルの可能性があるものを搭載していた。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して監視に当たった。
周辺海域では今月、中国海軍の空母が沖縄南方に長期間にわたりとどまり、艦載戦闘機の発着艦をしたことが確認されている。防衛省は、今回の飛行も中国の活発な活動の一環とみて、詳しく分析している。
防衛省によると、爆撃機2機は沖縄南方の太平洋に出て旋回した後、再び沖縄本島と宮古島を抜けて、中国側に戻った。
中国の爆撃機がミサイルの可能性があるものを搭載して、この海域を飛行したと同省が確認して公表したのは、令和2年6月以来となる。
**********************************************************************************************
— しろく (@shiroku1123) 2022年5月19日
林外務大臣の迫力ある
— 🌸🇯🇵威風堂々JAPAN🇯🇵🌸 (@hannitimetubou) 2022年5月18日
抗議を楽しみにしています
遺憾砲は飽きましたよ
核兵器搭載可能機だから気をつけないとなぁ
— 桜花屋 (@ohkaya510) 2022年5月18日
日本政府は外国人犯罪・スパイが多発している今、外国人登録法・指紋押捺制度の復活を早急に考え法改正するべきだ!指紋認証での共同開発!アップルとグーグル、マイクロソフトの米IT(情報技術)大手3社はパスワードが要らないオンライン指紋認証を取り入れた仕組みを各社が共同開発すると発表した。
— momo (@roenmomo) 2022年5月18日
スパイ防止法を先に!外国人を日本に入れるなら法改正し日本国民を守る抑止力になる死刑も含む国際標準な厳しい法律を作るべき!スパイ・不法滞在・窃盗・殺人等犯罪を犯した(外国人・在日外国人・在日特権あり外国人)に犯罪者強制帰国法を作り強制帰国永久追放!(在日特権あり外国人)は日本国籍剥奪!
— momo (@roenmomo) 2022年5月18日
沖縄はこれでも基地反対なのでしょうね😣
— かわP (@junkazurs) 2022年5月18日
沖縄県民の皆さん、真面目に将来、人民解放軍が駐屯する中国の貧困少数民族自治区になりたいんですか?
— Jay (@Nobo1969) 2022年5月18日