割合じゃないよ。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) 2022年5月19日
能力だよ。
はあ… https://t.co/NQdMH9Xu13
**********************************************************************************************
立憲と何が違うのか?
自民、参院選比例代表で女性候補3割目指す 「多様性、極めて重要」 https://t.co/zBFPH6axTf
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月18日
夏の参院選比例代表候補について「3割は女性にしたい。多様性は極めて重要だ」と述べた。比例の公認は最終的に33人程度で、女性は約10人になるとの見通しを示した。
**********************************************************************************************
必要なのは性別ではなく能力、能力の高い方なら歓迎
— むっちりみちみち全身黒タイツ (@hatena_michi) 2022年5月18日
多様性等関係なく、能力本意で
— Chacoo (@usgUKSOWvQjNIFX) 2022年5月18日
選ぶべきだ。
この件に関しては室井佑月さんが正論です。https://t.co/u5cFLgkgB6
— やぶさめり (@yabusameri) 2022年5月19日
立憲民主党みたい😩
— ちゃーこ (@charko_nippon) 2022年5月19日
やる気と能力があればどっちでも良いのに。
能力じゃなく男女比ですか。これじゃ男性差別ですよ。
— ジャイアントボロ (@Y8G4jUuM5hMakk2) 2022年5月19日