非接種の方々にお聞き致します。コロワクこれはオカシイと気付いたきっかけは何ですか。
— アマノ ビエコ (@y5QsGMRBCG923L3) 2022年5月17日
私はたまたまYouTubeで流れてきた沖縄のまーてる先生の動画を見てからです。そこからDr.sikaさんや井上正康先生、長尾和弘先生を知り現在に至ってます。もしTVを信じていたら打っていたと思うとゾッとします。
**********************************************************************************************
2020米大統領選挙からですね。あそこからいろいろ知りました。枠について最初から怪しいと思っていて、知ったのは成り行きです。
— ひょっとこROM太郎 (@ROM88951923) 2022年5月17日
過去インフルワクチン(A型)を1回打った年に、まだ出たばかりの新型インフルにかかりました。
— みこ@献血&採血以外のお注射キライ (@rinahoturbo) 2022年5月17日
その時から「打ってもかかるんならワクチンいらん」と思っていたところにコロ流行。
Twitterやブログでちょろちょろ世界の裏側が見えてきたとき、陰謀論系のYouTubeを見て「これ茶番や」と気がつきました🙃
一年でできるワクチンなんて見たことも聞いたこともないから。あと、無料。無料でいいものなんてほとんど存在しない。あとは、マスゴミによるゴリ押し。とにかく治験の杜撰さと短さ。
— マクドナルドのグリマス (@t2CiXRClHTZTh98) 2022年5月17日
厚労省のホームページに「感染予防効果は確認されていません。」とあり、厚労大臣が「重症化を防ぐというエビデンスは存在しません。」と発言。
— ノリくん【日本を愛する仲間たち】🎌 (@norinorin6625) 2022年5月17日
なのに接種を進めていたから。
新潟大学の岡田教授の動画を見て危険を感じ、徹底的に調べました🔍
— こみ (@UhIDfUXFDmma2J7) 2022年5月17日
自分の年代の致死率を見て必要性も感じなかったです❗
私は職域の案内が来たときに、まず厚労省のホームページにいきました。そこに感染予防効果は確認されていないこと、製薬会社は一切免責状態にあると書いてあったので、打つ意味を全く感じず、打って何かあってもすべて自己責任で片付けられると思い、これまで打たずにいます。
— はのん (@ijyaJlf72P4T56o) 2022年5月17日