何で法改正してまで、キックボードを普及させようとしてるの?誰の利権が背後にあるの?
— 🎌日本応援団🥁 (@EK9bwfrCz6tjsso) 2022年5月14日
免許不要、条件付きで歩道OK…電動キックボード法改正で注意点『今個人が持っている物は引き続き“原付”扱い』(関西テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/sT3TLVuSwX
**********************************************************************************************
2022.5.15
**********************************************************************************************
免許は必要だと思うよ🤔 pic.twitter.com/FPyZnMJtqF
— ぶくぶく茶竈/Chagama🇯🇵💉💉💉 (@EdxTnZzlqbtVHU2) 2022年5月15日
昨日、大阪の梅田に行った時に、電動キックボードのシェアリングがあった。早いなぁ...しかし繁華街で電動キックボードは凶器としか思えませんでした。
— ひろ。 (@hiro1120_777) 2022年5月15日
むしろ「道路上での使用禁止」が当然のものだと思うのだが
— ざんぶろんぞ (@zanburonzo) 2022年5月15日
交通事故は確実に増えます。
— 荒木田ディッケ (@arakidakikuo) 2022年5月15日
だから講習と免許証は必要❗
間違いなく利権絡みだよね😓
— しまえび🦐(川村絵美) (@shimaebi2108) 2022年5月15日