私はアメリカで永住者として暮らしているが、選挙権など与えられない。しかし、日本は外国人参政権の話が持ち上がる。こんなことを真剣に議論しようとする人間がいる。おもてなしの心と政治介入は次元が違う。(続き→)https://t.co/IFQIdUoL2o
— アメリカから見た日本 (@yamatogokorous) 2022年5月12日
**********************************************************************************************
2020.10.26
**********************************************************************************************
そうなんですよ。
— MASA (@masami120206) 2022年5月12日
「おもてなし」と、取り繕って『売り飛ばそう』って連中がたくさんいますからね。
大掃除が必要です❗️
— 葦原泰山 (@17KFH7IIaxYmqoe) 2022年5月12日
長崎IRの誘致が確定しました😓去年は維新推しの知事誕生😓県民もビックリでした😱ベテランが新人に僅かの差でしたが敗れました。住んでる私もこないだハウステンボスにIR誘致確定を聞いた時からますます危機感増えてきました😰
— ゆい (@2FPrppx0whKWjXp) 2022年5月12日
声を大にして拡げたい。
— うんこたれ子 (@Ra5g6cdyhJZXMW1) 2022年5月12日
例え純粋なアメリカ人でも50州うまれでないと大統領になれない厳しさですからね。一時期オバマ元大統領が国外生まれと話題になりました。
— 織田ゴム長 (@moto_koo) 2022年5月12日
なんか、税金高いし、海外からの留学生などには手当が分厚いし、これってもしかして、日本国民ってちょっとした奴隷になりつつある??
— ナンテコッタパンナコッタ (@fgvofo) 2022年5月12日