昨夜からダンマリを続けていた橋下氏が全く関係ない話題でツイート再開。外国の「安全保障」を気にする前に、日本の電力インフラを、中国企業に握られたという我が国の「重大な安全保障」については全く気にならないのでしょうか。 https://t.co/3jnS9DV2U4
— にこ姉 (@nikone_25) 2022年5月12日
**********************************************************************************************
上海電力の話題が出始めたとき、完全に黙り込んでしまい、『ウクライナは妥結しろ』は一切言わなくなって現在に至る
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2022年5月12日
『WTO知らないだろ』
↓
『納期に間に合えば問題ない』
↓
『違法じゃないのに何が問題だ?』
↓
無関係な話題で発信しまくり
そうですよね‼️
— てまり (@ZUmfzEncDUOeFJE) 2022年5月12日
日本の安全保障を脅かすようなことやっておいて、なにがスウェーデン、フィンランドが云々だっての
話を逸らそうと必至なの❓百田グループから
私達皆んな百田グループ🤭
北村弁護士が、どんな動画を作ってるか怖くて仕方ないんだろうなぁ…😊
— syo-ta (@syo_ta23) 2022年5月12日
それ言うとやられちゃうのかな。
— へら~り すてたろっか (@herrari_jp) 2022年5月12日
エネルギー安全保障です
— sihgenobu ueda (@UedaSihgenobu) 2022年5月12日
上質な対艦ミサイルがあれば
— ヱアリス・ゲイソズプ一ル🇯🇵 (@youcomayu10825) 2022年5月12日
海洋から迫る敵着上陸部隊を
電撃的な飽和攻撃で殲滅し、
力による現状変更を阻止可能
もうね、日本もNATOに入ろうぜ😏