いや、すげぇわ。ススキノの飲食店。借入返済が今までの3倍になって店舗数縮小してて返すアテもないところばかりだと。返済止めたらもう借入出来なくてお店も出せないから永遠に返せない。マジで詰んでるわ。2.3年後とんでもない事になるぞ。ススキノだけの話じゃねえぞこれ。知らねえからな。
— 八代@3代目 日常を返せ! (@v6_uvx) 2022年5月6日
**********************************************************************************************
そんな感じで全国の駅近繁華街は海外資本のとこに売りまくってるんですよ。
— はざま (@betweenMandT) 2022年5月7日
北海道どころか東京も。
種籾売ってる状況。もう最終章。どんでん返しは次の参院選のみで「衆参ねじれ」が最低条件。条件は
— おたかさん 311以降国に怒る毎日 (@motialtjin) 2022年5月7日
1)与党系には絶対入れない。
2)比例は小さくても光る希望に投票
3)子供や自分の未来が大事なら絶対に投票に行く
失敗したら後悔も出来ないだろう。
冗談じゃないんだ。#憲法変えるな政権代えよう
農家も実は火の車かも
— 如月 (@AhvHunter) 2022年5月6日
うちも今年は閉店コストで特損上げて債務超過突入🙄
— Robin55 (@Robin55bowl) 2022年5月7日
現金は3期分ぐらいの販管費は有るけど大きな融資はしばらく望めないので手持ち資源で闘うしか無い。
融資を投資では無く経費で食い潰した企業だと希望は無い。クレカで生活費借りるようなもん、改善の余地が無い😩
まずはリストラから👺
コロナ地上げ大成功ですね。
— seemorelook (@seemorelook1) 2022年5月7日
ウチもめっっちゃ借入してますが、それを見越してめっちゃ戦略もうってるので必ず返します!
— 八代@3代目 日常を返せ! (@v6_uvx) 2022年5月6日