「中国共産党は中国人民の幸福の増進に確実に実績を上げた」
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年5月7日
2021年🇨🇳CCTVのインタビューで答える早稲田大学第12代総長(1982-1990)の西原春夫氏。
早稲田大学が日本で一番留学生が多い理由がコレです。
現在の早稲田大学中国人留学生数は約3,300人。 pic.twitter.com/pxOl0unjD1
**********************************************************************************************
他所の国を侵略し、言うこと聞かなければ殺すか、収容所送り、こんな国を持ち上げる早稲田のバカ西原カスやな
— 日本のミカタ (@tabinoyokaze64) 2022年5月7日
Cに積極的に関わっている方、お花畑にいるような雰囲気なのだが・・・思い過ごしか。
— coolman (@coolman39871533) 2022年5月7日
さささ…3,300人⁉️⁉️🥶
— Hanakim (@anakin618) 2022年5月7日
そして、覇権国家の礎として先進技術を持ち去る輩
— Gonta (@AdteoBLozjfIjIO) 2022年5月7日
早稲田には孔子学院もあり中共の捏造歴史宣伝とスパイ活動し放題。 pic.twitter.com/ajChGBnjj6
— Tibet_Palestine (@Tibet_Palestine) 2022年5月7日
「確実に」と強調してますね。何でどうしたら、どうされたらこんな風になるの…
— butterco (@_butter_co_) 2022年5月7日
現在はベリーベスト法律事務所の顧問をされているようです。https://t.co/oASo8aXjWa
— 椿彩乃 (@tubakirool) 2022年5月7日
中国人留学生が多い、ということは、中国からのスパイが早稲田に集まっているということですね。早稲田の理系学部、技術盗まれてませんか🤔
— みーこ (@miiko_ganba) 2022年5月7日