私はあなたの意見に反対だがあなたが発言する権利は守る!!!がリベラルの絶対の基本だったのに、あなたの意見は不快で有害だから発言や表現すら許さない!!!が、基本になってしまったリベラルな人達。
— もへもへ (@gerogeroR) 2022年5月6日
まだ古い左翼のほうが建前は守ってたぞ。
**********************************************************************************************
しかも何が不快かは私が決める、意見は聞かないだし
— ニンジャスレイヤー=キング (@KINGGOGOTW) 2022年5月6日
あ、ちょっとスッキリ。
— 可能性ののけもの(ポンコツローディー (@GUNHEDun507) 2022年5月6日
昔の左派の方が建前 矜持 気骨はあったね
— さいだ (@saida5500) 2022年5月6日
そのヴォルテールが言ったとされる言葉が 左派の社会主義にとっては 重い足かせだったんでしょう
それを壊すと一気に全体主義化をして
自由主義リベラルとは対立する事になるようになったのではないかな
まあでも 前に通った事がある先進的な道ですかね
自由じゃないリベラル🤣🤣🤣
— ← 推し (@kibanoso) 2022年5月6日
不寛容には不寛容でというガバガバ理論
— おっさん💙💛 (@JpnShark) 2022年5月6日
まあ、それすらも単純に焼かれる側の自覚があっただけでただの自己保身だった可能性がある
— やまだ (@rosBQkXZjiwneMt) 2022年5月6日
やっと化けの皮が剥がれただけかもしれん
リベラルと左翼は別なんだと思います。
— 箱弁当(松弁当) (@itchidanketsugo) 2022年5月7日
トランプが「アメリカ民主党は左翼に乗っ取られてしまった」と言った時になるほどと思いました。
フェミの敵もツイフェミ。