【国境がなくなる日】中国企業が洋上風力発電に触手 日本を丸裸に https://t.co/o1m2WMbqZ8
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年5月6日
中国資本が太陽光発電事業でわが国に手広く進出していることは、昨年11月22日付本紙で報告したが、洋上風力発電にも手が伸びてきたのか。日本の沿岸で何が起きようとしているのか、検証する。
**********************************************************************************************
2022/5/6
**********************************************************************************************
もうこれ本当に危険極まりない😱
— 🌸ずんだもち🌸 (@zunndamoti1104) 2022年5月6日
これらが無意味になるくらい、世界最高峰の我が国の石炭火力発電を増やし、事業意欲を削ぐ事が必要である!
— shige (@shige04671699) 2022年5月6日
今日地元の新聞に「鹿児島県吹上浜沖に洋上風力発電計画あり、風車102基で最大出力96.9万キロワットと大規模で事業を進めるのは民間企業」と投稿がありました。中国企業が関係してないか?不安になります。
— かりんと (@akkun03021217) 2022年5月6日
軍事力を使わない侵略行為
— あっつん G30(数字は背番号じゃないです) (@minikero1975) 2022年5月6日
法整備を早くして下さい‼️
— てまり (@ZUmfzEncDUOeFJE) 2022年5月6日
もう溜め息です😮💨
疲れてきました💦次から次へと
何故、外国資本がこんなにもインフラに入り込んでいるのか。手引きしてるやつ、抜け穴を作るやつが国内にいる…。
— べ (@kyukoSD) 2022年5月6日