【ご注意を!】
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) 2022年5月6日
本日、私宛に厚労省を騙る人物から、カッターナイフの刃が仕掛けられた、脅迫状入りの封筒が送られてきました。
ワクチン接種業務にあたっている皆様、どうぞ郵便物にはご注意下さい。
警察に通報したところ、刑事さんにとても丁寧に対応して頂けました。
感謝いたします。 pic.twitter.com/Mj2XapgUwE
ちなみに脅迫状の内容は
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) 2022年5月6日
『利権にまみれたお前たちには死が似合う。
まもなく判決がくだされる。
いまさら土下座しても遅い』
みたいな内容でした。
そろそろ誰か『ワクチン利権』とやらがどこにあるのか教えて。
ワクチンの啓発活動、完全な持ち出しなんですが、どこに申請すればいいんですか?
しかし、厚労省がどうしてペンネームあてに封筒を送ってくるのだ?
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) 2022年5月6日
ちゃんと本名で医師として登録してあるのに。
それだけで、すぐに不審物であることが分かり、封筒を開ける前に通報することができました。
偽の封筒を準備しているわりに、詰めが甘すぎるでしょ。
**********************************************************************************************
差出人は、この封筒をどうやって手に入れたのか気になります。
— しおんママ (@sionmamasan) 2022年5月6日
単にそれっぽくプリンタで印刷しただけでは?印刷済み封筒にする場合、左のロゴと右の部署名等の高さを合わせたりすると思うんだけど。(私の勤務先の会社の封筒だってもっときれいにレイアウトされてる・・・と思う)
— Toshiro Kimura (@TK2215) 2022年5月6日
はじめまして、横レス失礼します🙏✨
— PUI PUI なおカー💙💛 (@naonaonaonao914) 2022年5月6日
実は身内が厚労省の非常勤職員をしているんですが、うちに来た厚労省の封筒はこんな感じじゃなかったと思います💦(現物が手元にないので、詳細は分からないのですが💦)
こんなのとか pic.twitter.com/LKG0iIlyK4
— パスタファリアン (@FShinnja) 2022年5月6日
茶封筒とか pic.twitter.com/oPMAYD4Lm6
— パスタファリアン (@FShinnja) 2022年5月6日
封筒がお手製っぽいですね。
— 氷菓 (@ice_keiko) 2022年5月6日
中央省庁だと、割と茶封筒を使うイメージあります。で「再生紙を使用してます」の印字(環境保全PR)