話し合いで解決出来るって言ってる連中は今すぐモスクワに行って話し合って来い。ウクライナ問題解決出来たら信用してやる。 https://t.co/5xKnaBfURg
— 和泉守兼定 💙💛連帯 (@netsensor1) 2022年5月6日
**********************************************************************************************
話し合いで外交努力で
— りょう@ERO-SUN (@citylightnoodle) 2022年5月6日
ってずーっと言ってるけど
その先の具体的な話は何もない。
いや、本当に何もないんだろうな。
日本国内で政治的対立してる相手とすら話し合いできない連中が、
— 猿狗雉(サルイヌキジ) (@saruinukiji) 2022年5月6日
海外に行って話し合いで国際問題を解決とか絶対にムリゲー
(´Д` )
例えば、引きこもりニートを話し合いで問題解決(社会復帰)まで持っていける人がドレだけ居るのだろうか?
話し合いで問題解決って凄く難しいんだよね
この期に及んで、まだそんな世迷言を…(ー ー;)
— bakky130☕️ (@bakky130) 2022年5月6日
日本ジャーナリストって、かわいそうなくらい低い能力しかない
— 鶴屋南北 (@OY3SC1hXAdVJ3Ma) 2022年5月7日
系列数社で情報を独占し、電波利権を握り、それで広告代理店と簡単に数百億稼いで
身内で褒めあって賞を上げあって喝采しあう
あまりにレベルが低い
「日本語の微妙なニュアンスを完璧に訳してくれる通訳を用意してくれたら」とか言ってきますよ。『それも話し合い』のうちなのに。海外に暮らすとつくづく日本語の語尾などが含む微妙さ(凄さ)に気づきます。Google翻訳ではまだまだそこまでは無理。 https://t.co/4Gw1ZuXwzj
— きくどむ (@kikudom) 2022年5月7日