【川崎市の情報統制】
— 金屋 隼斗( NPO団体 理事長) (@kanaya_hayato) 2022年5月4日
民主主義の根幹を成す「報道の自由」や「知る権利」を露骨に遮断する暴挙。
被害者は川崎市民です。
市長が議員に督促状を送り続ける。週刊誌にまで掲載された前代未聞の不祥事。
市長や議員は隠蔽を目論んでいるとしか考えられない。
議員は全員黙認。
情報誌は不記載。 pic.twitter.com/pRphqQeOAh
**********************************************************************************************
川崎市民は税金を払うのが馬鹿馬鹿しいですね。
— 陽気な麗子ちゃん (@FBxSODnSZiM6YlR) 2022年5月4日
東京都民(秋田めぐみ市議)のセレブ生活と占い師に税金が流れている。
川崎市のまちづくりを川崎市民でない『不思議ちゃん』にやらせている。
日本一恥ずかしい地方議会ですね。 pic.twitter.com/lJoYCC00yp
「川崎市民をなんとも馬鹿にした話しである」と週刊女性の記事にもされているのは凄いことだと思います。
— ワンパンチ (@GnktvYSEDgaHOTe) 2022年5月4日
川崎市の方々は、自分たちが選んだ議員に馬鹿にされていて怒らないんですか。