こいつらの中では言葉の暴力は過激派としてカウントしないらしい pic.twitter.com/FFpOKEqKYS
— ゴブリン (@9YugVF2F2FKD6u0) 2022年5月3日
**********************************************************************************************
自分達の暴言は「批判/意見」
— モ・モンガ (@mongamo944) 2022年5月3日
自分達への暴言は「誹謗中傷/言葉の暴力」
だからなぁ、ジェンダークレーマーの皆さんは。
認知が歪んでるからコミュニケーションが出来ない。
会話しちゃダメな混沌/深淵の勢力ですよ(-_-;)
この発言でアンフェは「火炎瓶や爆弾を用いなければ過激ではない」というお墨付きを得た。
— 蒼い黒猫 (@project_rider) 2022年5月3日
少なくとも、誹謗中傷の類いはあったよねhttps://t.co/apIyNInRwH
— 山羊 (@yagiza12) 2022年5月3日
手が出てないからね。
— 特型駆逐艦のひと お仕事修羅場 (@akWrlTQD8shdVsg) 2022年5月3日
しばきの理論では手が出てなければ『非暴力』だそうで。
何も矛盾はない
つべこべ言わなくてもハトクロ側が判断下すから黙って見ときなって感じですわ
— シュレーディンガーの猫 (@erwincat) 2022年5月3日
あの手の界隈連中は「言葉の暴力」なんて、つゆほども感じてないと思ってる。
— 道南REM@駅メモ(C級乗り鉄) (@notemanagerrem) 2022年5月3日
暴言など「俺様からの叱咤激励」みたいな認識でしょうから、噛み合わない。
妄想や盲信、或いは風説に基づく根拠のない罵詈雑言とその拡散。
— まるぺ総務課 (@JXOHS1Q4vW5aeBK) 2022年5月3日
及びそれに伴う営業機会の損失。
これらが
「取るに足りない」些事だと。
流石、過激派が暴れ狂った全共闘時代を生きた(であろう)「古代生物」は、主張のイカレっぷりも一味違う。
アラカンが行く手に見えてきた私もついて行けんw