なんねえだろ、バカかお前は。
— 九条 ねぎ (@naoki_satoh) 2022年5月3日
移民で成功した国など無い。https://t.co/86zVJMI0Pr
**********************************************************************************************
2022.5.2
立憲民主党の田島麻衣子参院議員は毎日新聞政治プレミアに寄稿した。「日本はこれまで難民政策と言えるものがなかった。今回のウクライナ難民の受け入れによってまず一歩を踏み出さなければならない」と語った。
田島氏は英オックスフォード大学院で難民問題や人道支援を学び、国連の世界食糧計画(WFP)でコンゴ民主共和国から隣国のアンゴラに逃れてきた難民たちのキャンプに入るなど支援の現場に関わった。
田島氏は、「難民は多くの異なった経験を持って日本にやってくる。そのことで受け入れ国に貢献し、豊かにする」と言う。「ウクライナ難民だけを受け入れることにはならない。日本が国際社会の中で応分の責任を果たすならば、これからもっと難民を受け入れなければならない」と語った。
**********************************************************************************************
私が英国の首都ロンドンで撮影した物です。ロンドンは今や移民を受け入れ過ぎて白人が人口の40%以下で少数派に,イスラム教徒は酒が禁止なので英国伝統のパブは潰れ,教会は無くなりモスクが乱立。ロンドン市長もイスラム教徒のパキスタン人です。民族と宗教毎に小国家が乱立,’多様性’とは文化侵略です。 pic.twitter.com/QOQCrV7Wrr
— chuachuak (@Kemal_Bourguiba) 2020年9月18日
この撮影場所は東ロンドンの普通の街です。2011年に行われた国務調査で既にロンドンの全人口の55%が非白人の移民系で構成されており白人は少数派になっていました。来年また国務調査が行われますが非白人のは更に増えると目されています。ロンドン市長もパキスタン人です。別の街の動画です↓ pic.twitter.com/AYyZy5yiEE
— chuachuak (@Kemal_Bourguiba) 2020年9月19日
全て失敗の政策だよね
— Coo★🇯🇵 (@Coo18290874) 2022年5月3日
犯罪が増えて治安悪化と就職率も悪くなる
— 道善@アマ格闘家 (@Ime3L) 2022年5月3日
後悔しているところばかりですよ。
— 秋ちゃん (@hXCQ3ELPit2LbDP) 2022年5月3日
スウェーデン、ドイツ、フランス、
今のアメリカを見て欲しい…
欧州は移民政策によって完全に疲弊しているのが現実。
— ライラック (@ntSVpu5W22El7Kj) 2022年5月3日
移民で真面目な人もいるのだろうが、大半は新しい環境に馴染めず、堕落している。
どういう理論なんだw
— 倅立山 (@SegarEtateyama) 2022年5月3日