やっぱりやると思った。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年5月1日
中国で大ブームのこの筋トレダンス。
5月1日中国大阪総領事館の職員による動画が配信された。総領事もいますね。
これ上海在住台湾人インフルエンサー(フォロワー3,000万人)のがオリジナル。
これも中共のプロパガンダ。
まず日本では流行らないね。 pic.twitter.com/ICx8r0D0kx
**********************************************************************************************
オリジナル。
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年5月1日
何故こんなのが流行る😅 pic.twitter.com/r6gAOtk6At
**********************************************************************************************
パクリ文化はモノに限らず、ですね😑
— shm (@shm04021063) 2022年5月2日
中国風にアレンジすると何故こうもダサくなるのか…😅
— moffle (@moffle17) 2022年5月1日
太極拳しか知らないから、これが革新的だと思っちゃうんだろう
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2022年5月1日
太極拳の方がまだマシ。
— ab ovo usque ad mare. (@usque_ad_mare) 2022年5月2日
ブームは作り出すものという事が良く分かります。
— 椿彩乃 (@tubakirool) 2022年5月1日
筋トレなら、ラジオ体操→自衛隊体操が効率的。https://t.co/Hg2aMDiKdp
— いしふらい (@ishifly) 2022年5月2日
日本にはラジオ体操という昭和初期から続く素晴らしい体操がある。
— ヘミ (@tokyokid2008) 2022年5月1日